開発品最新情報

フジポリでは、知恵と知識を結集しお客様のニーズや課題解決に向けた革新的な製品を届けるため日々取り組んでいます。
その取り組みの一つである開発戦略の一環として、新たな市場開拓につなげるためのアイテムを開発しています。
熱伝導+αの機能の開発品や、これまでにはない性能・機能を持った製品、材料をご紹介します。

  • 電磁波吸収測定のグラフ
    テラヘルツ電磁波抑制熱伝導シートGKS20525
    詳細

    テラヘルツ電磁波抑制(0.3~1.5THzの領域で高い吸収率を実現)と熱伝導特性を有した柔らかく追従性の高いシリコーンゲルシートを開発しました。

  • 使用方法の画像
    掃除用パテGKS20529/GKS20530/GKS20531
    詳細

    押しつけて剥がすだけ! 柔らかく取り扱いが容易! 狭い隙間の掃除も簡単!
    凸凹にも追従! シリコーン材料に吸着! 装着部品には粘着し難い!

  • 燃焼試験の様子
    耐火シリコーンゴムGKS20258
    詳細

    特徴: GKS20258は、一般的なシリコーンと比較して優れた耐火ゴム材料です。
    炎にさらされても燃えにくく、燃えるとセラミックのように固くなります。

  • 試験片浸漬後のオイルの様子
    耐油 ゲル状放熱材料GKS20326
    詳細

    GKS20326は油中での膨潤や形状変化が小さいゲル状放熱材料です。
    一般的なシリコーンゴムは、耐油性が低く油中で膨潤しますが、GKS20326は独自の処方で耐油性を向上させています。

  • グラフ
    高復元ゲル状シリコーン放熱材料GKS20276
    詳細

    従来品より熱伝導率を向上させつつ圧縮永久歪の性能を向上させ、より信頼性のある 伝熱経路の確保を実現します。

  • 試験片浸漬後のオイルの様子
    低比重 液状シリコーン放熱材料GKS20311
    詳細

    従来品に比べ、高い熱伝導率を維持しながら、比重を40%低減させました。
    非硬化液状タイプの為、凹凸に追従し熱伝達の経路を容易に形成します。

  • グラフ
    X線遮蔽ゲル状シリコーン伝熱材料GKS20462
    詳細

    GKS20462はX線遮蔽効果機能を付与したゲルシート状熱伝導材料です。
    熱伝導をさせながら電子部品をX線の被曝から保護し、環境負荷の高い鉛の使用を削減することが可能です。

  • 熱中性子遮蔽率グラフ
    熱中性子遮蔽シートGKS20540
    詳細

    熱中性子を抑制し、熱伝導特性のある、柔らかく追従性の高いシリコーンゲルシートを開発しました。

ご興味のある方は、営業部 高澤(takasawa_yuko@fujipoly.co.jp)までご連絡をお願い致します。