安全で円滑な職場環境づくり

FILE 05
生産部門 20代

積極的なコミュニケーションで、
安全で円滑な職場運営

製造現場にて生産計画の仕事をしています。主に受注の納期回答、納期調整、在庫管理をしており、日々変化する受注に対してお客様からの希望に添えるようにこれまでの傾向や先を見越した生産計画、使用する補材など考えながら対応できるよう努めています。自分ひとりではこなせる仕事では無く、自分の所属する部署のメンバー、他部署の方々と相談・協力し、シート成形、製品加工、製品出荷までの業務が円滑に進んでいくように考えながら業務にいます。

普段から積極的にコミュニケーションをとるようにしています。仕事の話、プライベートの話など分け隔てなく会話をすることで、気分の浮き沈みやその人がどういう人なのか、何が得意で何が苦手なのかなど考えることを大事にしています。私自身、入社当初は上司の方々へ話すときに、今は話しかけて大丈夫かな?迷惑じゃないかな?と思っていた時期もありました。そのことを踏まえ普段から会話をすることで、"話しやすい人"という印象になってくれたらと思い、会話の大切さを意識しています。

働きやすい柔軟な職場で、
充実したプライベートとの両立

フジポリはとにかくアットホームな会社です。職場の人が温かく、困ったことがあれば、仕事のこと、プライベートのことを上司のみならず先輩・同僚に気兼ねなく相談できます。自分のやりたいことをやらせてくれる、成長できるきっかけを多く頂けます。

また福利厚生もしっかりしており、仕事と休みの区別がはっきりしています。言い方は悪いですがある意味自由な会社だと思います。(笑) 個人的には育児休暇取得の相談をしたときも嫌な顔せず了承して頂き、復帰時も家族優先で仕事の負担を少なくなるよう配慮して下さり、とてもありがたかったです。

人を知るknow of people

Xでは採用情報含め、FUJIPOLYの日常や
イベントなども発信しております